梅田畳製作所 京都京丹後
一級技能士 京都の畳専門店 手縫い高級なお茶室畳 文化財や社寺の紋縁畳

カビ 対策

2009/08/18公開

ずいぶんご無沙汰を・・・ なかなか明けない梅雨から明けたと思ったら 豪雨やら地震やらで。。 お盆まで明けてしまいました〜^^   仕事関連では〜長梅雨のおかげで畳にカビが大量発生(−−); ・・・

新橋 Sinbashi Izakaya オープン!

2009/06/30公開

たまには仕事関連も〜 いや〜ホントはこっちが本業なんだけど。。 先日、納品させていただいたお店からグランドオープン!のお礼Eメールを頂きました 納品前の記事はこちら↓ http://www.tatam ・・・

新橋 Shimbashi Izakaya

2009/04/05公開

最近はよく仕事出来てるの?っとご心配頂くことがありますが 仕事は〜なんとかしてます。。。^^; 余裕がないとブログは放置気味ですが・・・ って事で仕事関連のこともUPしとこう〜   はい! ・・・

和室の畳替え ビフォー&アフター

2009/03/13公開

はい!たまには本業の現場写真です。 張り替える前〜表替え後です。 現場は〜とある市営住宅 新築の時も納品させていただいています。 ここでたしか〜築7年くらいだったかなぁ その後、入居者の入れ替えに伴い ・・・

飾り畳 繧繝縁

2009/02/06公開

はい!Movable Type もオープンソースにしたので〜 仕事の事もどんどん書いていけるかな ってことで〜飾り畳の繧繝縁付きです。 小さいサイズの飾り畳がちょこちょこと出てますね〜 この時期は特に ・・・

1年間お疲れ様でした 2008

季節 2008/12/31公開

ということで〜・・・って何が?はい!更新は久しぶりです。 何が後回しになるかというと〜このブログ・・・ 書かないといけないことも〜後回し〜。。   とりあえずは1年間お疲れ様でした このブロ ・・・

京都畳技術競技会

2008/12/04公開

忘れてた運転免許の更新も無事終わりました。 緑になっちゃいましたけど〜一応まだ5年有効の免許を頂きました。 中型も乗れるようになったのかな〜って 違うんですね〜結局は昔の普通免許で乗れる範囲に限定され ・・・

軽い畳は?

2008/11/21公開

雷が「ごろごろ」と〜雪起こしかなぁ え〜電源が切れませんように〜   たまには、仕事のことも書こうかな^^ 遅れてるブログもあるけど〜まぁそのうちに〜   畳の心材(土台)となる畳 ・・・

ふる里ジャンジャン祭2008

2008/10/28公開

10月26日(日) 早朝より〜消防訓練です。   前日はJRAの視察でしたので〜 夕方より産業祭出店の準備。。 いろいろと切り刻んで〜 ミニ畳用の材料ですね 今年は80枚くらい準備しました。 ・・・

京丹後市網野町産業祭に展示出店します

2008/10/17公開

来ましたね 筋肉痛の嵐です。。 特に肩 シートベルトでも痛い〜っ! 打ち身のような感じです   ってことでお祭りも無事おわり ちょっと告知を〜   平成20年10月26日(日) 京 ・・・

逢着機械の入れ替え

2008/10/10公開

最近の記事も書いとこう 10月1日『大安』 一応気にしてるみたいで~ この日は朝から逢着機の入れ替えです。 96年からなので~12年間使った逢着機械です。 この機械は畳の「縁」を縫い付ける機械ですね ・・・

仕事に追われてます

2008/10/02公開

�ŋ߂¿‚å‚Á‚ 最近ちょっとパソコンにあまり向かえていません。 朝に電源は入れたまま~すぐにスタンバイモードね   原因は~ 急にする事になったお寺の本堂の畳ですね。 手作業な部分が ・・・

仕事2日目 ボストン子供博物館

海外出張 2008/09/21公開

ちょっと更新サボってました。。 溜まってますね〜忘れないうちに〜   9月7日この日は雲行きがあやしいですね〜 英語の天気予報でほとんど見過ごしてましたけど 「トロピカルストーム」が来るらし ・・・

手縫いの畳替え inボストン

海外出張 2008/09/20公開

9月7日 ボストン子供博物館の仕事二日目 仕事してる証拠写真をとっとこ〜と思って〜 畳屋さんの象徴的な作業「平刺し縫い」です。 この作業で肘を立てて締めているシーンががよくイメージされます。 近年では ・・・

デモンストレーション

放浪中 2008/09/10公開

最近の畳屋さんは 人前で仕事をすることはあまり無いんですね〜 ほとんどの場合は自社の工場へもって帰り仕事しますし   私も公開的な畳作りでは 地元の産業祭りか〜 真剣に作っているのは 畳技術 ・・・

ボストン子供博物館

放浪中 2008/09/10公開

本日は仕事1日目~ 早起きして朝食です   ホテルの朝食バイキング フルーツにシリアル 牛乳がちょっと甘かったかな   博物館の入館証代わりスタッフ用の名札   牛乳瓶が ・・・

ボストン

放浪中 2008/09/07公開

昨日は京青連の役員会のあとは 青年団体会議に遅刻で出席。。 こちらも白紙の状態からイベントを立ち上げるので 実行委員会も頻繁にあります。   その日は懇親会も兼ねてましたので~ たまたま翌日 ・・・

ボストン子供博物館

放浪中 2008/09/02公開

このところ少しバタバタ 1週間ちょっと家を開ける為 仕事を詰め込んでます。。 さすがに詰め込みきれず~ どうしようかな~ まぁ。。なんとかなるでしょう~ ってことでお父様にお願いしとこ。。 ・・・

カッターの研磨

2008/09/02公開

今日は少しゆっくりな1日でしたので〜 普段忙しいときには出来ない事をしとこうかなとっ   webの更新もしなとなぁ〜とか ブログも少しcss触ろうとか 買いカゴもphpに更新しないと〜とか ・・・

ワシントンからニューヨークへ

海外出張 2008/06/30公開

  無事なんとか仕事も終了 前回の畳表替えの仕事が〜ガムテープと ホッチキスでの作業がほとんどでしたのと 詰まっていたり・・・ 隙間が開いてたり・・・ サイズの修正にかなり手間取りました。 ・・・