Release: 2008/09/20 Update: 2008/09/20
手縫いの畳替え inボストン
9月7日
ボストン子供博物館の仕事二日目
仕事してる証拠写真をとっとこ〜と思って〜
畳屋さんの象徴的な作業「平刺し縫い」です。
この作業で肘を立てて締めているシーンががよくイメージされます。
近年ではこの作業はポータブルの機械もあります。
代表的なのが〜
今回の研修事業の主催 東海機器が製造されている
「ロビン」って逢着機械があります。
親しみを込めて「ロビンちゃん」
機嫌が悪いと目飛びしますから〜
デモンストレーションは手縫いで〜
後ろではロビンちゃんも頑張っていました。
丹後には ええもん、うまいもんがいっぱい。
あじわいのある古民家や 宿をはじめ、 牧場、 バーベキュースポット、
19世紀の味の店、 ボート免許が取れる場所など盛りだくさん。
鯛めし、 京野菜などの ごはんも充実。手摘みの ブルーベリーも要チェックです。
開運印鑑、 琉球畳、 筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。
関連コンテンツ
関空特急「はるか」の中 6月だからかな新婚旅行らしいカップルが多いかなぁ 帰国する頃もまだ梅雨は明けてないでしょうが 今のうちに書いとこう カビ対策 編 時期…
週末に引き上げてきた団地の3階エレベーター無し。。明日の納めは階段往復2分×12セット団地サイズで助かった〜それでも重量約25kg暖房ジャケット要らないな〜…
玄関からロビーの畳敷を張り替え完了!玄関は小麦色と小上がりは穂波グリーン#畳敷玄関ホール #全館畳敷きの宿 #海花亭花御前…
琉球畳と最近言われているものは畳の縁が無いもの縁無し畳のことを総称していることがありますが、本来本物の琉球畳は下の写真の琉球表を使用した畳のことを言います。琉球表とは青表(あおおもて)とも言われる大分…
修行時代から使ってる使い慣れた道具たちです。それぞれ呼び名がありますがここではっまいいかな 職人は自分専用の道具で仕事をします。使っているうちに馴染み手加減もわかってきます。使い慣れた手…
最近の畳屋さんは 人前で仕事をすることはあまり無いんですね〜 ほとんどの場合は自社の工場へもって帰り仕事しますし 私も公開的な畳作りでは 地元の産業祭りか〜 真剣に作っているのは 畳技術…