梅田畳製作所 京都京丹後
一級技能士 京都の畳専門店 手縫い高級なお茶室畳 文化財や社寺の紋縁畳

手縫いの畳替え inボストン

9月7日

ボストン子供博物館の仕事二日目

仕事してる証拠写真をとっとこ〜と思って〜

DSC03273

畳屋さんの象徴的な作業「平刺し縫い」です。

この作業で肘を立てて締めているシーンががよくイメージされます。

DSC03274

近年ではこの作業はポータブルの機械もあります。

代表的なのが〜

今回の研修事業の主催 東海機器が製造されている

「ロビン」って逢着機械があります。

親しみを込めて「ロビンちゃん」

機嫌が悪いと目飛びしますから〜

 

デモンストレーションは手縫いで〜

後ろではロビンちゃんも頑張っていました。

 

丹後には ええもん、うまいもんがいっぱい。
あじわいのある古民家宿をはじめ、 牧場バーベキュースポット、
19世紀の味の店ボート免許が取れる場所など盛りだくさん。
鯛めし京野菜などの ごはんも充実。手摘みの ブルーベリーも要チェックです。
開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

HOME