ボストン子供博物館
本日は仕事1日目~ 早起きして朝食です ホテルの朝食バイキング フルーツにシリアル 牛乳がちょっと甘かったかな 博物館の入館証代わりスタッフ用の名札 牛乳瓶が ・・・
本日は仕事1日目~ 早起きして朝食です ホテルの朝食バイキング フルーツにシリアル 牛乳がちょっと甘かったかな 博物館の入館証代わりスタッフ用の名札 牛乳瓶が ・・・
ー13時間の時差 ん〜・・・眠い なんとか皆さんとも合流ホテルへ 散々迷いました。。通常なら10数分でいける所を 約1時間・・・ まぁ、こんなことはしょっちゅうありますね〜 皆さんもかな ・・・
昨日は京青連の役員会のあとは 青年団体会議に遅刻で出席。。 こちらも白紙の状態からイベントを立ち上げるので 実行委員会も頻繁にあります。 その日は懇親会も兼ねてましたので~ たまたま翌日 ・・・
9月4日 朝から吉田部長の車に乗せていただき 川戸理事と京都行きです。 1時半からの理事役員会のあと 4時からは大人数での実行委員会です。 22の挑戦「めざせ京都の底力」2 ・・・
8月最後の日曜日は あみの町では防災訓練 早朝よりサイレン吹鳴〜 私も消防団として広報や消防車の展示に参加しました。 前日はアドベンチャーの例会?でした。 結局は遅くまで飲んでたので 早 ・・・
最近は写真のupが無いとご指摘を頂きましたので~ こんなのはどうかなと^^ ぬり壁のコップにビールを注いでみました。 いい感じに酔っ払ってる感じ~^^ なんの意味も無いブログ更新です。。 ・・・
このところ少しバタバタ 1週間ちょっと家を開ける為 仕事を詰め込んでます。。 さすがに詰め込みきれず~ どうしようかな~ まぁ。。なんとかなるでしょう~ ってことでお父様にお願いしとこ。。 ・・・
今日は少しゆっくりな1日でしたので〜 普段忙しいときには出来ない事をしとこうかなとっ webの更新もしなとなぁ〜とか ブログも少しcss触ろうとか 買いカゴもphpに更新しないと〜とか ・・・
-ˆ”N8Œ 毎年8月23日は子供達が楽しみにしている地蔵盆 網野では各行政区で行っています。 私の区は町の中心の小さな行政区 何処にも広がりようがない。。 年 ・・・
8月20日午後8時〜 京丹後市商工会大宮支所にて 丹後(北部)ブロックは 与謝野町、伊根町、京丹後市の商工会青年部の連絡協議会です。 参加者は各単会の部長さんと2名の部員 京青連の役員で ・・・
時間はずいぶん前ですね〜8月11日午後7時〜 京都商工会議所にて 京都府青年団体会議 第2回実行委員会に参加してきました。 青年団体会議には京都府内の12の青年団体で構成されています。 ・・・
少し涼しくなって来たような気がします。このごろ 10月5日(日)開催のホッピング大会の開催要項が出来たそうなので UPします。 なんせ第1回ってことで まだ、詳しいルールが決まってません ・・・
8月17日アミティー丹後駐車場にて〜 ゆかた祭りでした。 私は商魂倶楽部ブースの模擬店で参加 16日に静岡から京都に用事があったので移動〜 8月16日の京都と言えば 五山の送り火なんです ・・・
14日の夜 静岡県 焼津の海上花火大会 このくらいがよく連発で上がるサイズ 20号の花火らしい 火の粉の密度が違う〜 濃いぃ(丹後弁?)^^ 20号は2尺玉 ってことは 直径が60cmの ・・・
ただ今、外出中の静岡なので〜 どうしようもないのですが 夜中に消防緊急メール!! 1時間ぐらい燃えてたようです。 担当の地区なので待機もあったのかなぁ?? 去年のお盆も居な ・・・
8月2〜3日 24時間イベント 「楽食楽座inよさの」 2日目のお昼から 少し見に行こうと思い 車で与謝野町へ 会場は野田川ワークパル周辺 途中沢山の「ひまわり」が並んでる ・・・
ブログ時間を進めよぅ 話が前後してるけど~あまり考えずに書こぅ 7月28日 京丹後市では ニュースになるくらいの大雨・・・ 僕は前日の夜から仕事で京都市内へ 市内でも大粒の ・・・
本日は〜って日は変わってますが。。 京都府商工会青年部 主張発表大会が 南丹市園部町で開催されました。 午後から役員会、部長会議のあと 4時より主張発表大会の京都大会ですね。 ・・・
ブログ時間が遅れてます。。 7月26日(土) 商魂倶楽部 毎年恒例のThe夜店 Aコープ網野店との共同開催で毎年行ってるイベントです。 当日は天候にも恵まれ人出も好調〜 天 ・・・
ずいぶんブログ更新をサボってました。。 ネタが無いわけではなく〜 ネタになりそうなことが多すぎ^^ 仕事も忙しく〜夜更かしが出来ないくらいに夏バテぎみでした。。 7月24日 京丹後市丹後 ・・・