Release: 2008/09/08 Update: 2008/09/08
時差ボケなおそ
ー13時間の時差 ん〜・・・眠い
なんとか皆さんとも合流ホテルへ
散々迷いました。。通常なら10数分でいける所を
約1時間・・・
まぁ、こんなことはしょっちゅうありますね〜

皆さんもかなり眠そう〜
夕食の時間まで少し時間があるので
一人ビールを買うためマーケットへ〜
っと
無い・・・
かなり大きいマーケットなのに〜。。


緑が多いですね
ワシントンもそうですけど〜公園が多い
芝生がすごく綺麗です。
気温は約20℃くらい
いい季節みたいですね〜
とウロウロ。。
やっとリカーショップを発見っ!
日本で言う 古い町の酒屋って感じ
目前でお客さんがワインボトルを
がっしゃっんっ って・・・
店員が オカくず持ってきました。。
常備してあるみたいですね〜
よく割れるんでしょうね〜
そういえば〜
ビールの栓抜こうと勢い良く開けると
ガラスごと割れることが結構ありますね。。
飲めない・・・
ビニール袋も弱いし〜
買い物を何重にもして持って帰る人も。。
ってことで
ビールもget
時差ボケ対策は飲んで寝る!!
関連コンテンツ
はい!まだ時間は9月9日お昼前〜 こんな遊んでることばかり書いてるから〜 何しに行って来たのって言われるんですけど。。 何故か〜遊んでることの方が良く覚えてるんです そんなもんかな…
ロサンゼルス入り2日目運転もだいぶ慣れました( )昨日はダウンタウンに向かうラッシュが半端なくかなりビビってましたけど…うしろからの追い上げがハンパない。。ゆっくり走ってると車線変更も出来ない #ジン…
28日 今日は朝から一人でウロウロ〜 NYマンハッタンをちょっと観光することに 地下鉄が結構便利ってことで1にパス券を買うことに〜 誰も教えてくれないので列に並…
仕事写真もちょっとアップ 6日目時差ボケは完治() 車線変更でワイパー動かす事もなくなり 仕事も日程に余裕を見てるので予定の期間内に完了できそうです。…
最近の畳屋さんは 人前で仕事をすることはあまり無いんですね〜 ほとんどの場合は自社の工場へもって帰り仕事しますし 私も公開的な畳作りでは 地元の産業祭りか〜 真剣に作っているのは 畳技術…
道具の準備はだいたい出来たかな あとは自分の準備〜 スーツケースに着替え〜 それからPCに携帯電話 辞書代わりにニンテンドーDS 常備薬に・・・ 最近では海外に行っても携帯…