Release: 2008/09/08 Update: 2008/09/08
時差ボケなおそ
ー13時間の時差 ん〜・・・眠い
なんとか皆さんとも合流ホテルへ
散々迷いました。。通常なら10数分でいける所を
約1時間・・・
まぁ、こんなことはしょっちゅうありますね〜

皆さんもかなり眠そう〜
夕食の時間まで少し時間があるので
一人ビールを買うためマーケットへ〜
っと
無い・・・
かなり大きいマーケットなのに〜。。


緑が多いですね
ワシントンもそうですけど〜公園が多い
芝生がすごく綺麗です。
気温は約20℃くらい
いい季節みたいですね〜
とウロウロ。。
やっとリカーショップを発見っ!
日本で言う 古い町の酒屋って感じ
目前でお客さんがワインボトルを
がっしゃっんっ って・・・
店員が オカくず持ってきました。。
常備してあるみたいですね〜
よく割れるんでしょうね〜
そういえば〜
ビールの栓抜こうと勢い良く開けると
ガラスごと割れることが結構ありますね。。
飲めない・・・
ビニール袋も弱いし〜
買い物を何重にもして持って帰る人も。。
ってことで
ビールもget
時差ボケ対策は飲んで寝る!!
関連コンテンツ
もう時差ボケも直ったでしょ・・って思ってたんですが 出かける用事が無い日には午後8時に眠くなってしまいます。。 早寝は健康的〜! って思いますが〜夜中に目が覚めるんですよ・・・ で・・寝…
ちょっと更新サボってました。。 溜まってますね〜忘れないうちに〜 9月7日この日は雲行きがあやしいですね〜 英語の天気予報でほとんど見過ごしてましたけど 「トロピカルストーム」が来るらし…
このところ少しバタバタ 1週間ちょっと家を開ける為 仕事を詰め込んでます。。 さすがに詰め込みきれず~ どうしようかな~ まぁ。。なんとかなるでしょう~ ってことでお父様にお願いしとこ。。…
9月7日 ボストン子供博物館の仕事二日目 仕事してる証拠写真をとっとこ〜と思って〜 畳屋さんの象徴的な作業「平刺し縫い」です。 この作業で肘を立てて締めているシーンががよくイメージされます。 近年では…
無事帰国しました。今回はアリゾナ州フェニックス市の鷺鳳(ろほう)園の中にある茶室「夢想庵」の畳表替えの機会をもとやま畳店様より頂き、当店で修行中の息子と2人で無事納めさせて頂きました。姫路市と姉妹都市…
少し早く目が覚めたので、ホテルの周りを散歩~ 朝はどんより曇ってます 一昨日の夕食はホテルの近所の「ラーメンJINYA」 豚骨醤油ラーメン固めで~注文!替え玉もOKって日本と一緒ですね~…