Release: 2008/10/12 Update: 2008/10/12
なんだろ〜?イタズラ?
階段を下りてくると〜
玄関に置いてある「衝立」の節の穴がふさいであります。
何かな〜?って

正面からみてみると〜
目の玉のようです。。

はいっ!犯人♂登場〜
「穴から見てるんだよ〜」って
いやいや ピースじゃなくてね〜
あっ!?
逃げた!
最近は落書きをセロハンテープで壁にペタペタと〜
ん〜壁に書かないだけマシかな?
あとはね〜裏面が白い紙を探すのはいいんけど〜
着信したばかりのFAX用紙を持っていくのはやめてね。。
今日はお祭りの前日〜
明日は1日中お神輿を・・・・
たぶん明日の更新はお休みです。。
丹後には ええもん、うまいもんがいっぱい。
あじわいのある古民家や 宿をはじめ、 牧場、 バーベキュースポット、
19世紀の味の店、 ボート免許が取れる場所など盛りだくさん。
鯛めし、 京野菜などの ごはんも充実。手摘みの ブルーベリーも要チェックです。
開運印鑑、 琉球畳、 筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。
関連コンテンツ
4月20日 与謝野町にてゆるきゃら製作中の現場に遭遇〜^^ 京都府商工会青年部連合会 22の挑戦への出場キャラです。 出来上がりはもう少しお楽しみという事で この日は同じ場所で 22の挑戦事業京都の底…
畳の中に竹炭パワーシートを挟み込み 竹炭は備長炭の表面積の2倍ほどあり吸着能力は3倍にもなるとか その吸着能力で畳の湿度調節機能を補強しています 畳には湿度を一定に調節しようとする能力があります 畳の…
5月10日 JRA京都競馬場にて 京都府商工会青年部連合会20年度の集大成事業 22の挑戦!?示せ京都の底力?京都府北から南から全員集合! ええもん うまいもんフェスタ2009 沢山のご…
9月2日(木) 平成22年度近畿ブロック商工会青年部主張発表大会・交流懇親会が 本年度は京都府がホスト府青連と言う事で 京都の玄関口 京都駅ビル「ホテルグランビア京都」源氏の間にて開催されました 会場…
みかん…
2月14日バレンタイン っと〜無縁な私はこの日 京都グランドプリンスホテルにて 年年歳歳2009 京都青年団体会議です 14の青年団体から実行員会を立ち上げこの日まで約半年間 取り組んできました〜私も…