梅田畳製作所 京都京丹後
一級技能士 京都の畳専門店 手縫い高級なお茶室畳 文化財や社寺の紋縁畳

網野神社 秋祭

未分類 2012/10/08公開

昨日~今日とは網野神社の秋祭り 1日目は屋台の交通整理で歩き回り 2日目は神輿を担いで走り回る。。^^;   網野神社をスタートして網野の町中を隈なく周ります。 携帯の万歩計で16000歩ほ ・・・

那覇~嘉手納基地~万座毛~ちゅら海水族館

未分類 2012/10/03公開

宿泊先の那覇から嘉手納米軍基地から万座毛へ 天気も良く海も綺麗! 万座毛の露店 縁起物が多いようですが~売り子のおばちゃんディスカウント半端ないですね。。 そして~ ちゅら海水族館 初めて来ました大き ・・・

台風の後の沖縄

未分類 2012/10/03公開

台風17号の爪痕が少し残る沖縄 1年ぶりの沖縄です前回は釣りがメインで国際通り付近しか散策しませんでしたので 今回は定番?の沖縄観光コースが多く含まれてます 首里城 スターフルーツ 沖縄ガラス 沖縄ら ・・・

琉球表 ホントの琉球畳

未分類 2012/09/04公開

最近の「琉球畳」とは「縁無し畳」の総称のような扱いになっていますが もともとは琉球表という畳表があります もちろん今でもあります それを使った畳が琉球畳です。 生産量がすくなく手間がかかるので高級品で ・・・

耐久年数?

未分類 2012/09/01公開

耐久年数ってどのくらいですか? との質問をよく受けますが 商品によっても耐久性が違いますし やはり大きくは使用環境よってかなりの差がでます   さらには~どこまで辛抱ができるのか^^;によっ ・・・

どっちが主役?飾りミニ畳

未分類 2012/07/12公開

玄関に置いてあった生け花を置いてミニ畳を撮影! そのうちに花の方がメインに~ チェックしたら撮影枚数はあきらかに花の方が多い。。   ミニ畳はメインを引き立てるよい脇役です^^   ・・・

お部屋の湿度 竹炭パワーシート

未分類 2012/06/04公開

畳の中に竹炭パワーシートを挟み込み 竹炭は備長炭の表面積の2倍ほどあり吸着能力は3倍にもなるとか その吸着能力で畳の湿度調節機能を補強しています 畳には湿度を一定に調節しようとする能力があります 畳の ・・・

繧繝縁

未分類 2012/05/25公開

かつて、畳の縁は位によって使用が制限をされていました。 そのなかでもっとも位の高い畳縁がこの繧繝縁です 鮮やかな配色と独特の紋様が綺麗な畳縁です   現代では使用制限もありませんので お施主 ・・・

シロアリ

未分類 2012/04/19公開

お部屋の端のほうなど人の足が行かない場所や 家具の下、湿気の多い場所は注意が必要です アリも住み良い場所を探しているようですね~。。 シロアリに食べられた畳です 柔らかい畳表だけを食べてます 土台の稲 ・・・