Release: 2012/09/01 Update: 2012/09/01
耐久年数?
耐久年数ってどのくらいですか?
との質問をよく受けますが
商品によっても耐久性が違いますし
やはり大きくは使用環境よってかなりの差がでます
さらには~どこまで辛抱ができるのか^^;によっても。。
返答の仕方に苦しむことが多々あります
この畳は新築のさい新畳で納品して約15年ほどでしょうか
使用頻度の高いと思われる居間6帖の真ん中の畳
ここまでになると数年前からイ草の皮がめくれだし衣服などにも付着します
なかなか、この商品は耐久15年です。とも言いにくいですし。。
忙しい旅館などでは毎日の使用と
激しい掃除機掛けで2年ほどで張り替えになる場合もあります
やはり張替え時は
スリ傷が多くなりイ草の皮が少しめくれ出したら
です!
関連コンテンツ
1月21日 この日は3時から京青連理事役員会と活性化講習会 続けて22の挑戦実行委員会 そして、 全国大会出場の井手町 岩田正人君の激励会 が京都センチュリーホテルで行われました。 理事…
少し遅れてることは後回し〜 10月13日 今日は網野連合区のお祭りです。 42歳の厄年の方を中心にお神輿で町中を 練り歩きました〜 はい!朝から 足はパンパン。。 地下足袋…
3月20日(土)京都KBSホールにて 京都府商工会青年部連合「新たな挑戦!ネットワーク事業」を開催しました。 京青連の今年度最終事業でした。 急遽、京都府山田知事様が激励に来て頂いた事をはじめ ご来賓…
2月14日バレンタイン っと〜無縁な私はこの日 京都グランドプリンスホテルにて 年年歳歳2009 京都青年団体会議です 14の青年団体から実行員会を立ち上げこの日まで約半年間 取り組んできました〜私も…
6月6日は午後からの京青連の理事役員会に出席の為、車で京都に向かいました。 川戸理事をのせて岩滝町〜和田相談役の車に乗り合わせっ更に途中の理事役員を拾いながら〜 場所は京都市中小企業会館…
2月11日 商工会青年部全国大会の2日目です 会場は前日のJALリゾート シーホークホテル福岡の同じところ まずは〜全国の青年部部長が集まる部長会議です。 はい!また5000人規模です 広い・・・ 大…