梅田畳製作所 京都京丹後
一級技能士 京都の畳専門店 手縫い高級なお茶室畳 文化財や社寺の紋縁畳
Release: 2012/09/04 Update: 2012/09/04

琉球表 ホントの琉球畳

最近の「琉球畳」とは「縁無し畳」の総称のような扱いになっていますが

もともとは琉球表という畳表があります

もちろん今でもあります

それを使った畳が琉球畳です。

DSC_0016

生産量がすくなく手間がかかるので高級品ですが

昔は柔道畳に使われるなど強靭で風合があります。

 

普通の畳に使う畳表とはイ草の品種が違います

七島イグサという断面が三角形のイグサを裂いて干したものを

太い麻糸を経糸に織った物が琉球表です

 

普通の畳表は泥染めをするのですが

琉球表は泥染めをしていません

色も香りも、まさに草そのものです

新しいうちは青々としていますので別名「青表」(あおおもて)との呼ばれています。

DSC_0399

普段よく見る畳表はこれ↑

 

今回は椅子の座面に琉球畳を使いたいという依頼

土台には稲ワラ床を使用しています。

DSC_0018

小さくても本物!です^^

HOME