Release: 2012/10/03 Update: 2012/10/03
那覇~嘉手納基地~万座毛~ちゅら海水族館
宿泊先の那覇から嘉手納米軍基地から万座毛へ
天気も良く海も綺麗!



万座毛の露店
縁起物が多いようですが~売り子のおばちゃんディスカウント半端ないですね。。

そして~
ちゅら海水族館
初めて来ました大きな水族館で入場料1800円はお得
屋外の観客席付きのプールでやっていたイルカショーはもしかして無料?!
それだけでも十分楽しめますね^^

はい!昨日の鉄板の上で赤くなっていたエビちゃん?
そう言う見方かしか出来ない事を反省しつつ・・・^^;




水族館の下のあったプライベートビーチっぽいところ

そして
これも定番なの~
名護パイナップルパーク
見学した畑よりお土産売り場の方が広いですね~


っと言う事で
最後は那覇空港で

オリオンビールで絞め!
関連コンテンツ
昨日は日曜でゆっくりとしていましたが今日は朝からドタバタ〜。。 夜更かし気味なのもありますが眩しそう顔で息子を幼稚園に向かう集合場所へ送ることが毎日の日課です。集合場所は幼稚園とは反対方向へ〜近所の方…
去年のことも進めよう〜 12月11日 そういえこの日から3日連続の忘年会の始まり〜 午後7時から京都駅前の旅館で年年歳歳2009実行委員会の予定 途中の大江山で宮木広報委員長を連れ京都行…
午前中の近青連運営研究会が予定より早めに終わったので帰りは西へ帰ることに。 あわら温泉駅〜福井〜敦賀〜東舞鶴〜西舞鶴〜天橋立〜網野とほとんど鈍行列車です時間的には京都経由と1時間くらいの差〜でもサンダ…
9月5日〜6日 近畿大会の翌日です 久美浜町の星空映画館の準備だけお手伝いに〜 夏休みが終わってどうなのかと・・・ 売り切れ続出の大賑わいだったそうですね〜^^ 私は夕方から 年金センタ…
20年ぶりのヘルメット新調〜ほとんどは必要無くなってから現場入りする事が多いので使用頻度は少ないですが20年経つとおそらく今の安全基準を満たして無い?…
最近は〜 近所で下水道の工事をしていますが だんだん近づいてきます。 私の家は一方通行で囲まれてますので〜・・・ 出かけられるけど〜帰れない。。 はい!逆走すりしかありません〜見逃してね…