Release: 2012/04/19 Update: 2012/04/19
シロアリ
お部屋の端のほうなど人の足が行かない場所や
家具の下、湿気の多い場所は注意が必要です
アリも住み良い場所を探しているようですね~。。
シロアリに食べられた畳です
柔らかい畳表だけを食べてます
土台の稲ワラはの部分は美味しくないのか食べられていませんので
補修して表替えが可能です。
関連コンテンツ
かつて、畳の縁は位によって使用が制限をされていました。 そのなかでもっとも位の高い畳縁がこの繧繝縁です 鮮やかな配色と独特の紋様が綺麗な畳縁です 現代では使用制限もありませんので お施主…
10月16日 朝から〜車で奈良行きです。 途中4人の京青連役員(川戸理事、和田相談役、小田理事、宮木理事) を拾いながら〜 走ったことの無い道のり〜どの位の時間がかかるのかなぁって はい…
2月14日バレンタイン っと〜無縁な私はこの日 京都グランドプリンスホテルにて 年年歳歳2009 京都青年団体会議です 14の青年団体から実行員会を立ち上げこの日まで約半年間 取り組んできました〜私も…
5月12日〜13日 大阪帝国ホテルにて 近畿府県商工会青年部連絡協議会 平成22年度通常総会 と 運営研究会が2日間にわたり開催されました。 近青連青山会長の挨拶に始まり議案説明をさせて頂きました。…
7月15日〜 全青連 都道府県青連リーダー研修会の為「東京」です 午前の飛行機で羽田へ ん〜? いつもと違うコースを飛んでるような。。 やはり・・・少し遅れて到着 時間的には余裕をみていたので会場到着…
午前中の近青連運営研究会が予定より早めに終わったので帰りは西へ帰ることに。 あわら温泉駅〜福井〜敦賀〜東舞鶴〜西舞鶴〜天橋立〜網野とほとんど鈍行列車です時間的には京都経由と1時間くらいの差〜でもサンダ…