梅田畳製作所 京都京丹後
一級技能士 京都の畳専門店 手縫い高級なお茶室畳 文化財や社寺の紋縁畳

放浪中

きょうはロサンゼルス観光

放浪中 2018/08/13公開

きょうはロサンゼルス観光エンジェルススタジアムインアンドアウト リトル東京はお祭りでしたサンタモニカそして無事空港に送り届けひとつのミッション完了です( )一年後が楽しみです( )明日からは一人仕事で ・・・

ロサンゼルス入り2日目

放浪中 2018/08/10公開

ロサンゼルス入り2日目運転もだいぶ慣れました( )昨日はダウンタウンに向かうラッシュが半端なくかなりビビってましたけど…うしろからの追い上げがハンパない。。ゆっくり走ってると車線変更も出来ない #ジン ・・・

ハワイ経由のロサンゼルス

放浪中 2018/08/07公開

出国しました!ハワイ経由のロサンゼルスハイシーズンの格安路線です乗り継ぎ時間が微妙に長い11時間半超過手荷物のweb決済がホノルルまでになってたことでチェックインに手間取り出発からアタフタです。変更が ・・・

エンジェルス最終戦

放浪中 2011/09/30公開

LA出張も中盤~前半かなり飛ばしたので少しOFF ショッピングと夕方より エンジェルスのシーズン最終戦 VSテキサスを見に行く事に アナハイムにあるエンジェルススタディアム なかなか可愛らしい作りです ・・・

お盆休みは シャー専用?? ガンダム1/1

放浪中 2010/08/18公開

帰国後は出発前から追われていた仕事に 追いつかれ。。いやいや ありがたい事に梅雨が気持よく明けてくれておかげなのか 暑い毎日のなかバタバタとさせて頂きました^^   お盆までと言う期限付きの ・・・

花火 丹後町 みなと祭

放浪中 2010/07/26公開

7月25日 京丹後市丹後町間人港にて毎年恒例の 「みなと祭」に行ってきました   家族づれで花火を見に〜 車で駐車場を探しているとある御方から電話が^^ 「今うちの前通り過ぎたでしょ?」 「 ・・・

木下サーカス 京都公演 伏見桃山城

放浪中 2010/02/26公開

先日、木下サーカス京都公演に伏見桃山城公園へ 最近は日本の城が再ブームとなってるようですね お城模型なんかも流行ってますし それは昔からあったかな? 城子?城男?とかって言うんでしたっけ(?_?); ・・・

京都花灯路 嵐山

放浪中 2010/01/06公開

12月20日 写真が溜まってるので。。時間をさかのぼります   18日より例年の事始めのお手伝いのため京都市内の滞在していましたので 嵐山の花灯路の最終日に行ってきました かなり冷え込んだこ ・・・

金沢 兼六園 21世紀美術館

放浪中 2009/10/11公開

9月29日 せっかく金沢に来たのだから〜っと少し観光をして帰る事に^^ 金沢と言えば〜やっぱり兼六園でしょうと言うことに   兼六園の中を散策〜結構広いですね 綺麗に手入れされた庭が気持ちい ・・・

天橋立 ゆるキャラ かさぼう

放浪中 2009/09/23公開

9月22日 今日は〜って本日の記事を書くには久しぶりです^^ 今日は久しぶりに天橋立に行ってきました。 予定ではビューランドの方に上がる予定だったのですが〜 大渋滞。。。人人人・・・駐車場も無く。。。 ・・・

ギネスに挑戦! Guinness

放浪中 2009/09/20公開

9月19日 東条湖おもちゃ王国 全日本畳事業協同組合・関西ブロック協議会の企画で 「畳でギネスに挑戦in関西」が開催されました。 遊園地で開催なので家族サービスも兼ねて行ってきました。   ・・・

卵かけ御飯 但熊(たんくま)tankuma

放浪中 2009/08/26公開

更新したいネタは満載ですが〜。。 お盆前の記事から〜順番に^^ 行ってきました! 話題?の〜卵かけ御飯が食べられるお店「但熊」 並んでるんです。。 平日のお昼過ぎなのに〜待つ事1時間ほど・・・ やっと ・・・

ガンダム 実寸大 お台場

放浪中 2009/07/20公開

先日の東京出張の帰りです 午後から友人と虎ノ門で待ち合わせ新橋で昼食の後   行ってきました^^ 公園の中に〜立ってます! 原寸大のガンダムです身長約18m〜すごい!   平日なの ・・・

一応〜あったみたい^^

放浪中 2009/03/08公開

2月15日 この日は、年年歳歳2009の翌日です。打ち上げの後は 夜も遅いので〜歩いて帰れる所にと祇園に宿泊でした そして〜前々日より車の駐車してある左京区八瀬へ 電車で向かうのは初めて〜まぁ簡単だろ ・・・

単焦点マクロレンズ 50mm F2.8

放浪中 2009/02/23公開

はい〜また休憩です。。カメラで遊んでしまいました^^ マクロレンズを入手しました。 単焦点レンズ50mm F2.8マクロです っと・・・どアップで激写されちゃった「お鼻」は〜? ちょっと〜寄りすぎると ・・・