Release: 2010/01/06 Update: 2010/01/06
京都花灯路 嵐山
12月20日
写真が溜まってるので。。時間をさかのぼります
18日より例年の事始めのお手伝いのため京都市内の滞在していましたので
嵐山の花灯路の最終日に行ってきました
かなり冷え込んだこの日ですが沢山の観光客で一杯です

嵐山もライトUPされてます

渡月橋の下からライトアップされてるようですが〜橋脚自体が発光しているようです
パンフレットのように(写真はイメージです)って書いて置かないと〜
実際はこんな風に見えませんので
写真はかなり誇張して編集してます。^^

こちらは公園の中にあったデザインされた燈籠のようです
こちらの写真は編集してません
あまりの寒さの中、厚着をしてこなかったので
竹林のライトアップも行きたかったのですが〜
今年はキャンセルです。。
丹後には ええもん、うまいもんがいっぱい。
あじわいのある古民家や 宿で疲れた身体を癒したら、 牧場、 バーベキュースポット、
19世紀の味の店、 ボート免許が取れる場所など盛りだくさん。
鯛めし、 京野菜などの ごはんも充実。丹後の地酒手摘みの ブルーベリーも要チェックです。
開運印鑑、 琉球畳、 筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。
関連コンテンツ
ちょっとウロウロと〜してました。 ブログ更新ずいぶん省略してきている気がする。。 はい!頑張ろう〜 11月3日 一応、記念日なんです。 11年目の結婚記念日^^ 何のお祝いもしてませんが…
LA出張も中盤~前半かなり飛ばしたので少しOFF ショッピングと夕方より エンジェルスのシーズン最終戦 VSテキサスを見に行く事に アナハイムにあるエンジェルススタディアム なかなか可愛らしい作りです…
9月8日 朝からバスに乗ってます。 前日は仕事の疲れと打ち上げのビールに眠気を誘われ〜 ホテルに帰るといつの間にか寝てました。。 気が付くと午後10時・・・ 同じく寝てしま…
はい!まだ時間は9月9日お昼前〜 こんな遊んでることばかり書いてるから〜 何しに行って来たのって言われるんですけど。。 何故か〜遊んでることの方が良く覚えてるんです そんなもんかな…
はい〜また休憩です。。カメラで遊んでしまいました^^ マクロレンズを入手しました。 単焦点レンズ50mm F2.8マクロです っと・・・どアップで激写されちゃった「お鼻」は〜? ちょっと〜寄りすぎると…
昨夜遅くにPCRテスト陰性証明もメールで届き、一安心〜今日もお一人様です。フライトまで無計画にウロウロと朝マックからヴァスケス・ロックスザ・グローブザ・オリジナル・ファーマーズ・マーケットAmazon…