梅田畳製作所 京都京丹後
一級技能士 京都の畳専門店 手縫い高級なお茶室畳 文化財や社寺の紋縁畳
Release: 2013/03/03 Update: 2013/03/03

第27回技能グランプリ2013

2月22日~25日に千葉県幕張メッセにて開催された技能グランプリ

いままで全く技能グランプリを見た事がなかったので~

また、他の種目も見てみたいと思い行ってきました!

DSC_2659

技能グランプリは~ペッタっと張り付けると以下の30種目

[ 1] 染色補正 [ 2] 婦人服製作 [ 3] 紳士服製作
[ 4] 和裁 [ 5] 寝具 [ 6] 石工
[ 7] 建築大工 [ 8] かわらぶき [ 9] 畳製作
[10] 建築配管 [11] プラスチック系床仕上げ [12] カーペット系床仕上げ
[13] 壁装 [14] 旋盤 [15] フライス盤
[16] 機械組立て [17] 家具 [18] 建具
[19] ガラス施工 [20] 機械製図 [21] 貴金属装身具
[22] 印章木口彫刻 [23] 印章ゴム印彫刻 [24] 表具
[25] 園芸装飾 [26] ペイント仕上げ広告美術 [27] 粘着シート仕上げ広告美術
[28] 日本料理 [29] フラワー装飾 [30] レストランサービス

1級技能士以上の資格を持ち各都道府県の能力開発協会または

技能士会から推薦された方が出場できるという

まさに、各作業種目の「日本一」を決める大会です。

広い会場に沢山の種目が並んでいます

畳の会場には競技として判りやすいのか観客も沢山です。

DSC_2678DSC_2783

畳製作の競技は

框板入れの新畳を1畳、採寸した枠に合うよう製作してピッタリ中に納め

龍鬢表に紋縁の床の間畳を板張りにして仕上げる

制限時間は5時間以内という作業課題です。

 

審査はその出来栄えによる良し悪しで決まります。

 

畳に関しては

手縫いの仕事でも「仕事」と「競技」とはまた別物ですが

まだまだ、関東方式のみが基準となっているようで関西や京都のやり方では

なかなか評価されていないようで~。。

審査員の都合なのか?作り方を統一しているようです。。。

技能照査や検定ではなく全国大会なのだから作り方に制限は要らないとも思います。

皆さん自分の作り方が一番だと思っているはずです

私、自身は出場するなら京都のやり方で出たい!

 

っと。。ちょっと愚痴ぽく書いてみました^^;

他の種目はどんな感じなんでしょう~?

DSC_2696DSC_2808

DSC_2703DSC_2826

DSC_2804DSC_2802

DSC_2798DSC_2793

種目によっては

作業に3日掛かる種目も~

優勝された皆さんおめでとうございます!

DSC_2682DSC_2766

兄弟子の森岡さんも見事 優勝されました!

接戦だったように聞いていますけど仕上がりは最高だったのでは

ホントにうれしく思います。応援に行ってよかった~^^

HOME