Release: 2018/03/18 Update: 2020/03/19
お寺の太鼓を乗せる台の敷物
お寺で太鼓を乗せる台座に敷く上敷きです
四天付で制作しています。
高麗白中紋縁で制作中
関連コンテンツ
ベトナムホイアンにある日本橋〜こんな所にも拝敷?! #ホイアン#世界遺産…
今日は久しぶりに日が差して暖かい日中でしたので Web更新用にと写真撮影^^ 高麗白中紋縁↑ 高麗黒中紋縁↑ 金七宝縁↑ 高麗白大紋縁↑ 大和錦↑どちらも同じ生地ですが 順光と逆光で色がかなり違って見…
今日は梅雨らしくない いい天気 カビ対策編はもう少し先にしよっ 京青連 編ももう少し書かなくては。。 材料の話〜 畳表編 畳表は畳の顔とも言うべき表面の材料です。 畳ならど…
猫ちゃん達が並ぶ神社へ高麗紋縁付きの納品です普段あまり使わない方の白中紋丸の形成はこちらの方が良い感じ〜#金刀比羅神社 #こまねこ #高麗紋縁 #格式ある建物…
先日、お客様の所に別件でお伺いしていたところ〜 「ちょっとココに小さな穴があるんですよ」と・・・ 昨年新調したばかりの畳に穴が?! 畳を1枚上げて見たところ〜。。。 やっぱり。。食われて…
畳擬きの張り替え〜。。 強力に張り付き過ぎ 剥がすだけでクタクタです…