Release: 2009/02/28 Update: 2009/02/28
ゆるキャラ「こっぺちゃん」登場
京丹後市商工会青年部の会議の一場面です
京都府商工会青年部連合会 22の挑戦事業に参加候補のキャラクターとして
京丹後代表になるのか〜!? 「こっぺちゃん」の登場です。^^


正面と、ちょっと斜め向き〜焦点はどこ?^^
数年前、合併前の丹後町商工会で製作されたものだそうです
ホント良く出来ています
京都府の中でも数少ない「ゆるキャラ」として図鑑にも載っているそうです。

スターティングポーズのつもりらしい・・・んっ〜わからない
「かに」らしく横歩きなのでしょうか〜?^^
この「こっぺちゃん」〜じつは今後は進化するのかも??
はいっ〜ポケモンか!

あ〜っ!? お着替えシーンです・・・子供達の夢が〜^^;
って
ホントに夢に出てきたら怖いかも。。。^^
丹後には ええもん、うまいもんがいっぱい。
あじわいのある古民家や 宿をはじめ、 牧場、 バーベキュースポット、
19世紀の味の店、 ボート免許が取れる場所など盛りだくさん。
鯛めし、 京野菜などの ごはんも充実。手摘みの ブルーベリーも要チェックです。
開運印鑑、 琉球畳、 筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。
関連コンテンツ
こちらもずいぶん時間がたってしまいましたので先にUP 9月11日の出来事 え〜日本です。 商工会青年部 主張発表大会 近畿ブロック大会と 研修交流事業が大阪天王寺 シェラトン都ホテル大阪…
7月20日 この日は京丹後市弥栄町の納涼祭 京丹後市商工会青年部でも模擬店を出店したましたので 手伝いに行くことに〜 主には弥栄の青年部メンバーやOBの方が中心です。 品目…
本日より全国大会(富山大会)出席のため出発します。 大会当日の11日には、富山大会ホームページ上から オーバードホールで行われている主張発表大会のライブ映像が放映されます! 残念ながら富山にはお越しに…
福井から帰ってきたその晩、常任委員会でした。内容は〜今年度のイベントスケジュールの確認など各町の統括さんに説明をして頂きました。もうすでに終わってしまった峰山ウエスタンリーグのバザー出店など各町のイベ…
1月18日 青年部の研修2日目です 2日目は朝8時半ロビー集合の予定でスタートでしたけど・・・ 目が覚めたのは8時10分。。。 あわててシャワーを浴びて出動です! おっかしいなぁ(^^;…
5月8日京都市内ホテルで行われた京青連の総会に参加しました。 京青連は各市町村商工会青年部の上部団体で府内の青年部同士の交流や更に上部の団体への橋渡しのような役割をしています。 総会の中で役員の改選が…