Release: 2009/02/25 Update: 2009/02/25
22の挑戦 会議も大詰め?
2月24日
京都府商工会青年部連合会 22の挑戦事業
正副部会長会議のため京都にいます。
翌日はJRAとの企画会議〜その為の事前打ち合わせも兼ねています
ってことで お尻に火が付いてきた感じです・・・
追い詰められないと動かないのが青年部なのかもしれませんが〜
追い詰められてからの方が〜本領発揮の時かもしれません^^;
なんて余裕な事をいっている場合ではないようにも思いますが。。
本日の会議で大まかなイメージで可能なものかどうか〜決定と
今までアヤフヤだった事も解決してきたいと思います。

では会議に行ってきま〜す
丹後には ええもん、うまいもんがいっぱい。
あじわいのある古民家や 宿をはじめ、 牧場、 バーベキュースポット、
19世紀の味の店、 ボート免許が取れる場所など盛りだくさん。
鯛めし、 京野菜などの ごはんも充実。手摘みの ブルーベリーも要チェックです。
開運印鑑、 琉球畳、 筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。
関連コンテンツ
今日はすごくいい天気〜丹後町の自衛隊機基地に 戦闘機が飛んでくるってことで 見学に行くことに〜 何機か順番に飛んで来ました。 最後はF15戦闘機かなたぶん。。 すごい音「ゴ…
最近の「琉球畳」とは「縁無し畳」の総称のような扱いになっていますが もともとは琉球表という畳表があります もちろん今でもあります それを使った畳が琉球畳です。 生産量がすくなく手間がかかるので高級品で…
はい!リアルタイムも書いとこう〜 12月11日 京都青年団体会議 年年歳歳2009実行委員会に参加のため 京都市に居ます。 ずいぶん委員会にも行ってなかったので 内容が・・・??取り残さ…
今月20日に開催予定の京青連事業「新たな挑戦!ネットワーク」事業 基調講演の講師が決定しました! 第1部:H-Y SYSTEM 「安田 久」氏(マネーの虎) 講演テーマ:なまはげ経営塾〜不況に勝てない…
無事時間内納まりました!先行して頂けるペースメーカーがいらっしゃらなかったからか。。全体的にスローペースで後半になるほど時間に追われてる感が早い方でも10分前後の仕上がりと時間めいいっぱい使って皆さん…
10月21〜22日 神戸市 王子スポーツセンターにて開催された 近畿ブロック商工会青年部 親睦スポーツ大会に参加してきました 昨年は滋賀県琵琶湖で「外来魚の駆除大会」いわゆるバス釣りです…