Release: 2008/05/12 Update: 2008/05/12
京都府商工会青年部連合会通常総会
5月8日京都市内ホテルで行われた京青連の総会に参加しました。
京青連は各市町村商工会青年部の上部団体で府内の青年部同士の交流や更に上部の団体への橋渡しのような役割をしています。
総会の中で役員の改選があり私が今年度の副会長をすることになりました。
勉強不足で京青連がどんな所なのかもあまりわからないまま引き受けてしまい〜理事だと思っていたら副会長って少し困惑ぎみなところもありますが。。いい機会なので何とか勉強させてもらいます。そのなかで皆さんの役に立てることがあればいいかなぁと思っています。
早速、明日〜明後日と福井県に出張〜近青連の総会です。
と言うことで、IT勉強会と消防操法訓練は欠席します・・すいません
丹後には ええもん、うまいもんがいっぱい。
あじわいのある古民家や 宿をはじめ、 牧場、 バーベキュースポット、
19世紀の味の店、 ボート免許が取れる場所など盛りだくさん。
鯛めし、 京野菜などの ごはんも充実。手摘みの ブルーベリーも要チェックです。
開運印鑑、 琉球畳、 筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。
関連コンテンツ
1月23日 スナップラリー街頭広報活動の翌日 神戸より奈良県斑鳩町へ向かいます 今回の視察研修は全青連でも青年部員1割取得を推進している「経営革新」について 奈良県商工会青年部連合会 井…
◆8月20日 この日は京丹後市商工会青年部の3役会に出席 そして〜その後は居酒屋にて脱線することなく〜青年部について熱く・・・ さて・・・そろそろ帰ろうかと時計を撮影〜 午前か?午後か?・・・それとも…
10月1〜2日 この日は滋賀県にて近畿ブロックの商工会青年部があつまり 親睦スポーツ大会が開催されました。 滋賀で行われたスポーツ大会は〜?! 釣り大会です 滋賀といえば琵琶湖〜琵琶湖と…
5月17日 昨日は朝からお客さま宅へ〜 当初の予定より、たくさんの仕事をいただきました お話する中でここもしようかな〜 って仕事が増えることがよくあります。 一つが綺麗になると他が気にな…
昨日、京丹後市商工会青年部第2回通常総会がおこなわれました。 昨年度は地域振興委員をさせいていただきました。 青年部といえばイベントや独自の事業がありますが、それを取り仕切っているのが地域振興委員会で…
1月31日 視察研修1日目 次は三宮センター街にて3月行われる「スナップラリー」のPRと 京丹後の観光PRのため「こっぺちゃん」と登場です! 日曜の繁華街ということで〜かなりの人出^^ これは期待でき…