畳技術競技会〜若かりし頃 もう、10年以上前の写真を引っ張り出してきました。 思ったところに針が通らなくて苦心しているところです。 写真は多分20歳前後の頃、まだまだ半人前ですが体力は今より上かも 京都畳技術競技会での競技中、制限時間がありますので 周りはまったく見えてません。いつの間に〜(撮られたんだろう) もう少しで完成〜最後の工程。 約3時間の作業でもうヘトヘト おかげさまで〜A級の部、研究科の部と2年連続優勝! 過去の栄光とならないよう頑張ります。
2012年 基本は大事! 2012年 明けましておめでとうございます 本年もよろしくお願い致します 年末はおかげ様で忙しくさせて頂きましたので 新年はゆっくりとしたスタート。。 正月休みが終わってもすぐに連休があ…
ベッド用畳の標準サイズ ベッド用畳の標準サイズ ベッド用畳の製作可能な最大サイズは2000mm×1000mmです これは材料の有効部分を最大限利用したサイズです 通常の畳はもっとも大きな基準サイズ京間(関…
畳の階段 ちょっとした段差を解消 ちょっとした段差を解消したい っとのご依頼から施主様と一緒に考案させて頂きました 「畳の階段」 畳表は擦れに強ダイケンの和紙表上り下りで滑らない方向に揃え 角を補強するため裁断角度は直角に畳縁はデニム…