Release: 2008/03/02 Update: 2008/03/02
本日出荷商品
本日の出荷商品です。1帖サイズの畳のように大きな商品でも宅配便の出荷できます。
代金引換便での発送も可能です。
あまり大きく梱包しすぎると重たくて集荷のドライバーさんに迷惑をおかけしてます。
「ごめんなさい〜」
畳は重たいもので35kg/帖以上から軽いものでは10kg前後のものありますが
サイズが大きいので持ち運びには少しコツが必要です。
バランス感覚が必要なのです。長距離を運ぶときはかなり腕に負担がかかり
慣れてくると頭の上に載せて運ぶこともあります。(何処かの民族みたい?)
関連コンテンツ
2週間弱で・・・ かなりハードに使うとこんな状態になります 一針一針縫うのですがさすがに素手では縫えません 中に金具を入れて布を巻きつけ縫った「手あて」と言う物を 手にはめてこれで縫い針を押し込みます…
第80回京都畳技術競技会が11月16日に京都市パルスプラザにて開催されます。 のんきに見学に行こうかと思っていたら~ 周年記念大会と言う事で歴代「知事賞」受賞者として展示(模範作業)をすることに。。…
小畳で埋めてある時から違和感が。。確認しておいて良かった!1寸大きいんですけど…
最近の記事も書いとこう 10月1日『大安』 一応気にしてるみたいで~ この日は朝から逢着機の入れ替えです。 96年からなので~12年間使った逢着機械です。 この機械は畳の「縁」を縫い付ける機械ですね…
板入れ畳の框板縫い留め作業5倍速!#手作業#伝統工法#畳製作…
一般向け畳替え価格表を作ってみました ※新畳の価格はおすすめの組み合わせです ※価格は採寸、敷き合わせなど諸経費を含む1畳の価格です(消費税は含まれていません) ※半畳は1畳の70%です ※切り鉤、炉…