Release: 2008/02/28 Update: 2008/02/28
縁無し畳
縁無し畳の市松敷きです。半畳サイズで縦横の方向を千鳥に割り付けて敷くと同じ畳なのに違う色に見えるのです。これは、畳表の織り目には山と谷があり、山は明くる谷は影になるため窓からの明かりなどの同一方向から光をうけると同じ畳でも違う感じの色合いになるため自然にテキスタイルとなるのです。
近年の流行で新築のお宅で増えてます。
素材も従来のイ草から和紙や樹脂製品までカラーも豊富になってきました。
デメリットもありまして〜裏返しが出来ない、畳縁が無いので折り曲げた部分の耐久性が弱くなります。
少し、お値段も高くなるかも。。。
関連コンテンツ
無事時間内納まりました!先行して頂けるペースメーカーがいらっしゃらなかったからか。。全体的にスローペースで後半になるほど時間に追われてる感が早い方でも10分前後の仕上がりと時間めいいっぱい使って皆さん…
はい〜!大物の製作です 特別な注文品です 通常の畳の巾はもっとも大きい標準サイズ「京間」の場合で 3尺1寸5分(955mm)です めいいっぱい頑張って1000mmですが〜・・・ 今回のご注文は約120…
道具の準備はだいたい出来たかな あとは自分の準備〜 スーツケースに着替え〜 それからPCに携帯電話 辞書代わりにニンテンドーDS 常備薬に・・・ 最近では海外に行っても携帯…
京丹後市網野町産業祭ジャンジャン祭りで展示出店です。 昔ながらの制作方法です。機械で縫うより手間暇はかかりますが仕上がりは最高級〜です。 1帖縫い上げるの約1時間半、11月なのに半袖1枚です。(^^;…
今日は朝から雨〜梅雨ですね〜ずっと降ってます。 そろそろ、道具の準備をしないと〜っと 現地で忘れたっって言っても無いですからね でもあまり大きな物ももっていけませんので 持…
本日は仕事1日目~ 早起きして朝食です ホテルの朝食バイキング フルーツにシリアル 牛乳がちょっと甘かったかな 博物館の入館証代わりスタッフ用の名札 牛乳瓶が…