Release: 2012/10/08 Update: 2012/10/08
網野神社 秋祭
昨日~今日とは網野神社の秋祭り
1日目は屋台の交通整理で歩き回り

2日目は神輿を担いで走り回る。。^^;

網野神社をスタートして網野の町中を隈なく周ります。
携帯の万歩計で16000歩ほど
1歩が70cm位だとすると~?
11kmほど歩いたことになるようですね^^


神楽保存会の皆様の神楽も網野中で舞っています
毎年ここの交差点で神輿と神楽が同時に見れます
そして~心臓破りの坂?

何故かいつも。。走って登る^^;
っと
履き慣れない地下足袋で歩き回ったので足がパンパン。。
さぁ~打ち上げに参加してお祭りを締めましょう^^
関連コンテンツ
6月6日は午後からの京青連の理事役員会に出席の為、車で京都に向かいました。 川戸理事をのせて岩滝町〜和田相談役の車に乗り合わせっ更に途中の理事役員を拾いながら〜 場所は京都市中小企業会館…
福井県で行われた近青連の総会に出席してきました。 7府県の連合会会長、副会長、事務局、情報特派員 各様たいへんお疲れ様でした。 近青連は近畿七府県の青年部連合会が組織しています。近畿地方と言うと結構あ…
ちょっと現実〜 ブログ更新はしたいんですけど それより眠い ただ今は娘も参加している「ぶどう物語」の最中なんですけど あまりにも眠くて。。家で寝ることに〜 帰ってきました 昼間なんか特にボーっとしてま…
玄関に置いてあった生け花を置いてミニ畳を撮影! そのうちに花の方がメインに~ チェックしたら撮影枚数はあきらかに花の方が多い。。 ミニ畳はメインを引き立てるよい脇役です^^ …
11月10日(土)~11日(日) 丹後あじわいの郷にて「京丹後商工祭」が開催されます 京丹後市内の商工業者が多数出店する大規模なイベントです 当店も出店予定です! 当日会場…
2月20日「みやこめっせ」にて年年歳歳2010 10周年記念式典に出席して参りました。 昨年度も同じく2月20日開催宝が池プリンスホテルで開催でした年年歳歳2009は 実行委員会へ出向し…