Release: 2010/12/08 Update: 2010/12/08
コメントスパム対策
最近コメントスパムが多いようなぁ。。
昔の記事で露出の多い記事に多いような・・・
の図^^; んっ〜〜 テキトウ〜
っと言う事でMovable Typeコメントスパム対策を〜
スパムを弾くプラグインを探していましたが
弾くたびにメールが来たり・・・
スパムが入り選別のためにサーバに負担が掛かることには変わりないので〜
コメントcgiを狙ってやってくることが多いことから
このcgiをリネイムする事にしました
入る前に止める!
後はリネイムしたことの記述を
「mt-config.cgi」に付け足します
これで今までのCGI目掛けてきていたスパムは回避できたでしょう
たぶん。。。
もう一つ安全策を〜
htmlソースにcgiファイル名があるのでそれを消すために
javaで呼び出すように書き換え
はい!今日はこの辺にしておこう〜
関連コンテンツ
Twitter と連動テスト記事の投稿です…
8月3日 ITリーダー育成塾の補習講座として行っているIT勉強会です この日はMTテンプレートの使い方やMTブログのデザインなどなど 主にはムーバブルタイプについての情報交換が中心でした。…
はい!ブログ時間は遅れてますが 近況もアップしようかな〜 っと12月1は運転免許証の更新の為講習を受けに行かないとでしたけど〜 すっかり忘れてました。ITリーダー育成講座に行ってましたか…
何の話題だろう〜ブツブツ・・・SEO対策(サーチエンジンオプティマイゼーション) 翻訳すると〜検索エンジン対策 Webページの最適化でしょうか? ホントっ。。。HPの更新はかなり出来てま…
先週やっと週2日通っていた 「DTPデザイン活用講座」を修了しました! 修了したからといって実戦で使えるかというと〜 まだまだ・・・使わない順に忘れて逝きそうです とはいえ…
ただ今IT講習中〜 ちょっとUP…