Release: 2009/05/15 Update: 2009/05/15
京都府 ええもん うまいもん フェスタ2009 その?
5月10日 JRA京都競馬場にて
京都府商工会青年部連合会20年度の集大成事業
22の挑戦!?示せ京都の底力?京都府北から南から全員集合!
ええもん うまいもんフェスタ2009
沢山のご来場ありがとうございました。
おかげさまで大盛況でした^^
天候にも恵まれ?可哀想なのは・・・ゆるキャラのなか^^;
このブログも更新が出来ないほど最終の調整やら何やらで
忙しくさせていただきました^^
前日からの準備?その後の懇親会?・・・
イベント前日という興奮からか寝られず??
ホテルに帰ってきたのは午前4時。。。
とりあえず?シャワーだけ浴びてすぐにチェックアウト!
イベント会場へ向かいます。

会場までプリンターを持ち込み出来上がりキャラの写真撮影をしながら
抽選BOXやステージ用の資料をつくり・・。。。
気温が熱くてノートPCもバテ気味・・・なかなか動いてくれません
予想以上のドタバタぶりでした。


っと言う事で開幕?^^
続きは次回に?
乗り換えしないと?・・・東京行きの電車なの中。。。
関連コンテンツ
6月6日は午後からの京青連の理事役員会に出席の為、車で京都に向かいました。 川戸理事をのせて岩滝町〜和田相談役の車に乗り合わせっ更に途中の理事役員を拾いながら〜 場所は京都市中小企業会館…
9月2日(木) 平成22年度近畿ブロック商工会青年部主張発表大会・交流懇親会が 本年度は京都府がホスト府青連と言う事で 京都の玄関口 京都駅ビル「ホテルグランビア京都」源氏の間にて開催されました 会場…
やっとトップページの看板画像の更新ができました。 Webページとブログページを統合MT化がやっとこれで更新しやすくなったはず っと〜いつの間にかMT4からMT5がリリースされてますが。。…
2022年4月6日初版発行なのですが早速に届きました。出入りの頃は薄暗く、慌ただしく、下方向しか見てないので改めて見ると新鮮です。#裏千家今日庵 #茶室建築…
時間はずいぶん前ですね〜8月11日午後7時〜 京都商工会議所にて 京都府青年団体会議 第2回実行委員会に参加してきました。 青年団体会議には京都府内の12の青年団体で構成されています。…
最近の「琉球畳」とは「縁無し畳」の総称のような扱いになっていますが もともとは琉球表という畳表があります もちろん今でもあります それを使った畳が琉球畳です。 生産量がすくなく手間がかかるので高級品で…