Release: 2019/02/22 Update: 2019/08/24
100歳の作業台
大正七年新調!
100歳の作業台を頂いてきました😊
ダメージがあったので薄く削って〜
まだまだ使えます❗️
#作業台#畳店#100歳 @ 京都京丹後 一級技能士の畳店 梅田畳製作所
関連コンテンツ
一般向け畳替え価格表を作ってみました ※新畳の価格はおすすめの組み合わせです ※価格は採寸、敷き合わせなど諸経費を含む1畳の価格です(消費税は含まれていません) ※半畳は1畳の70%です ※切り鉤、炉…
11月7〜8日と京丹後市峰山町のて第1回 京丹後商工祭です。 今まで合併してもそれぞれの町で行っていた産業祭りを今年は統合して 1つの大きなお祭りをする事に〜 商工会員限定のイベントあり 一般向けのイ…
マジ卍?( )8帖敷のお部屋にフルサイズの市松敷き!和紙の畳表ダイケン清流 灰桜色 ストリート8#卍#ダイケン清流…
琉球畳と最近言われているものは畳の縁が無いもの縁無し畳のことを総称していることがありますが、本来本物の琉球畳は下の写真の琉球表を使用した畳のことを言います。琉球表とは青表(あおおもて)とも言われる大分…
出張中の休日出勤!あまってた2×4材で作った一間はんの作業台をまた使う事があるとは…潰さずに置いておいて良かった…
はい!たまには仕事もUP! 仕事していないでしょ〜って思っている方もいるようで。。。 サボってませんよ^^ 最近流行りの琉球畳 今回は目積表を使用して縁無し畳に加工しています。 半帖サイズを千鳥に敷い…