Release: 2011/09/17 Update: 2011/09/17
誕生日は~敬老の日? エギング~^^
9月15日で37歳~
アラフォーと呼ばれそうな年代になってきました。。
以前は9月15日と言えば~「敬老の日」
いつかは誕生日と敬老の日をWで祝ってもらえる日を楽しみにしていたのです^^
が~。。しかし・・・
ハッピーマンデーの休日改正により
9月の第3月曜日に移動~その楽しみはなくなりましたね~
もう戻らないでしょうたぶん
っと~15日の朝車のエンジンをかけると
「9月15日は老人の日です」!? って~
知らなかった^^;
その日の仕事終わりからエギングの予定~
ジギング船「オーシャンズ」に乗せてもらい初めてのエギング!
イカ釣りです

夕日が綺麗なはずなんですが~
スマホのカメラではこれが限界か。。

操舵室には魚探にGPS~かなりハイテクですね~

初めは感覚がよくわかりません。。
しゃくる間隔も当たりの感覚も~はい!けっこう適当にやってると~
当たりだします!!

結果は~
大小様々ですが白イカを中心に30杯ほど!
時間帯によっては入れ食い状態の時も~
この日は波も無くベタベタ
ホントいい日に連れて行って頂きました^^
関連コンテンツ
撮りっぱなしでお蔵入りになる前に夏休みの写真を数枚~ 静岡からの帰り道・・・渋滞中です。。 停滞中。。 (--) はい!たまには子供連れで~平日のあじわいの郷です 放牧~…
明けましておめでとうございます 昨年年末は休み無く忙しくさせて頂きましたのでスタートはゆっくり〜ですもう暫くお正月をさせて頂きます。…
もう12月〜冬らしくなってきました 木枯らしが吹き〜冷たい雨が降ったかと思うと晴天の1日と 天気がころころと変わる季節 体調も不安定になりますね〜鼻がズルズル^^; 出張が続く週が終わっ…
年始の行事もほぼ一通り済ませ ほぼ平常に戻りつつありますが〜 本日は消防出初式でした 冷たい雨の降る中〜まさかの行進決行!?。。。 おかげで熱っぽいですね〜他にも犠牲者は多数いる事でしょう ある意味頭…
年々暑くなるような…。倉庫も車庫も兼ねてる工場全体を冷やすの効率悪いので今年からスポットクーラー設置!電気料金怖いけど快適〜…
小学校のPTA事業 網野町の高天山に上ってきました 小学校の遠足以来の頂上です はい〜私は先に上がり旗を立てる杭などの準備のため 途中まで軽トラで〜8合目くらいからの登山でしたが。。。…