Release: 2011/09/08 Update: 2011/09/08
夏が終わったな~・・・
朝が寒くて目が覚めるこの頃^^
夏の写真を整理中~
特に何処へ行ったと言う事も無く平凡な夏休みだったような~
子供の行事に振り回されてる方が多かったような~
そんな夏でした^^;
今年は泳いでない夏の海~
花火の撮影に間に合わなかった伊根湾~。。
おっと自虐的な書き方でしたね^^
毎年行ってる焼津市海上花火大会には初めて三脚とリレーズ持参でフル装備!
多重露出に挑戦です
同じデータに3枚分重ねてます
設定はすべて同じISO200、F11、WB自動、バルブ6~7秒×3回三脚、リレーズ使用
たくさんの花火を入れようと長時間シャッター開放しているよりノイズは少なくていいですね~
関連コンテンツ
8月最後の日曜日は あみの町では防災訓練 早朝よりサイレン吹鳴〜 私も消防団として広報や消防車の展示に参加しました。 前日はアドベンチャーの例会?でした。 結局は遅くまで飲んでたので 早…
本日2本目頂き物ばかり〜#恵方巻き#カリフォルニアスタイル#アボカドおいし…
紅葉真っ盛りの森林に行ってきました っと。。紅葉しない樹木もたくさんあります 車を止めてケモノ道を5〜6分歩くと〜! 網野町新庄「霜降りの滝」です 天気が良かったので水量は少な目かな・・…
最近は写真のupが無いとご指摘を頂きましたので~ こんなのはどうかなと^^ ぬり壁のコップにビールを注いでみました。 いい感じに酔っ払ってる感じ~^^ なんの意味も無いブログ更新です。。…
息子の5月人形 大きなものは毎年出すことが億劫になるのでこじんまりと 人形台は有職畳です。 ゴールデンウイーク中 家の中は里帰り中の妹たちの子供も合わせると孫々とにぎやか〜 丹後には ええもん、うまい…
-ˆ"N8Œ 毎年8月23日は子供達が楽しみにしている地蔵盆 網野では各行政区で行っています。 私の区は町の中心の小さな行政区 何処にも広がりようがない。。 年々子供の人数…