Release: 2011/06/05 Update: 2011/06/05
一般向けの価格表を作ってみた
一般向け畳替え価格表を作ってみました

※新畳の価格はおすすめの組み合わせです
※価格は採寸、敷き合わせなど諸経費を含む1畳の価格です(消費税は含まれていません)
※半畳は1畳の70%です
※切り鉤、炉畳、凹凸、三角形など変形寸法は割増になります
まだまだごく一部です。
天然いぐさの畳表にももっと高級品や間の等級もあります
制作方法に特殊素材や畳床との組み合わせ数は。。。
すべてを一覧にするのは難しそうです。。
関連コンテンツ
先日、お客様の注文で高麗中紋縁付きの飾り畳の注文を頂きました。 この季節お人形さんも寒いのでしょうか。。^^ もうすぐ雛人形を飾る季節でもありますので〜飾り畳の注文を多く頂いています。…
ということで〜・・・って何が?はい!更新は久しぶりです。 何が後回しになるかというと〜このブログ・・・ 書かないといけないことも〜後回し〜。。 とりあえずは1年間お疲れ様でした このブロ…
ベッド用畳の標準サイズ ベッド用畳の製作可能な最大サイズは2000mm×1000mmです これは材料の有効部分を最大限利用したサイズです 通常の畳はもっとも大きな基準サイズ京間(関…
ちょっと更新サボってました。。 溜まってますね〜忘れないうちに〜 9月7日この日は雲行きがあやしいですね〜 英語の天気予報でほとんど見過ごしてましたけど 「トロピカルストーム」が来るらし…
無事帰国しました。今回はアリゾナ州フェニックス市の鷺鳳(ろほう)園の中にある茶室「夢想庵」の畳表替えの機会をもとやま畳店様より頂き、当店で修行中の息子と2人で無事納めさせて頂きました。姫路市と姉妹都市…
とあるお寺の拝台の修復を依頼されました なんと1畳サイズで厚みは5寸もある大物です! 三畳台とでも言うのでしょうか初めて見ました^^ 中身はすべて稲わら100%ですので重量も無差別級クラスか^^ かな…