Release: 2010/01/11 Update: 2010/01/11
今頃 クリマスツリー
年始の行事もほぼ一通り済ませ
ほぼ平常に戻りつつありますが〜
本日は消防出初式でした
冷たい雨の降る中〜まさかの行進決行!?。。。
おかげで熱っぽいですね〜他にも犠牲者は多数いる事でしょう
ある意味頭がよく回ってます(−−)
昨年の末のクリスマスツリーを撮影加工してたものです
はい!いまごろ。。

↑こちらは通りかかった東京タワーの下にあったツリーです
タワーのライトアップと赤いリボンが特徴的
↑こちらは京都駅の大階段にあったツリーです
季節外れですが寒い時期のイルミネーションは綺麗ですね〜
丹後には ええもん、うまいもんがいっぱい。
あじわいのある古民家や 宿で疲れた身体を癒したら、 牧場、 バーベキュースポット、
19世紀の味の店、 ボート免許が取れる場所など盛りだくさん。
鯛めし、 京野菜などの ごはんも充実。丹後の地酒手摘みの ブルーベリーも要チェックです。
開運印鑑、 琉球畳、 筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。
関連コンテンツ
明日24日は網野神社愛宕祭マンドリ神事麦わらの塊に火を付けて振り回す神賑わい行事特等席、拝殿の上から太鼓で盛り上げながら観覧させて頂きます。#網野神社 #マンドリ#火祭り #愛宕神社…
ということで〜・・・って何が?はい!更新は久しぶりです。 何が後回しになるかというと〜このブログ・・・ 書かないといけないことも〜後回し〜。。 とりあえずは1年間お疲れ様でした このブロ…
網野子午線塔付近の紅葉イチョウのライトアップ!見頃です!12月1日まで!#子午線#イチョウの木#ライトアップ紅葉 @ 京丹後市網野町…
今日はいい天気☀️〜小さいけど京都最大の湖離湖「はなれこ」にある公園今日は桜🌸を見に来られる方もチラホラとー😊#桜#湖#公園…
9月15日で37歳~ アラフォーと呼ばれそうな年代になってきました。。 以前は9月15日と言えば~「敬老の日」 いつかは誕生日と敬老の日をWで祝ってもらえる日を楽しみにしていたのです^^…
年賀状は先ほど投函しましたので。。近日中に・・・ご無礼すいません 本年もよろしくお願い申し上げます!^^ お陰様で年末は忙しくさせて頂きました 年賀状を作る間が…