Release: 2021/01/20 Update: 2021/02/28
定規のメンテナンス
建具屋さんにお願いして定規のメンテナンスと間中定規を1セット新調!バットと同じ材質だとか
硬く重量感あります。とくに寒い時期は金属製の定規は冷たく。。カッター使う時以外触りたく無い
#木製定規#たたみやさん#道具
関連コンテンツ
今日は梅雨らしくない いい天気 カビ対策編はもう少し先にしよっ 京青連 編ももう少し書かなくては。。 材料の話〜 畳表編 畳表は畳の顔とも言うべき表面の材料です。 畳ならど…
即席、畳縁下紙裁断機!?(手動)細巾の縁下紙を作ってくれていたメーカーが無くなってしまったので。。少しだけ欲しい時はありです…
畳擬きの張り替え〜。。 強力に張り付き過ぎ 剥がすだけでクタクタです…
梅雨のジメジメから少し気温も上がってきて 畳にカビが生えたとお電話を頂く事が多い季節になりました。。 畳表が新しいほどイグサの葉緑素を栄養分として カビが発生しやすい環境にあります。 湿…
樹脂表の縁無し加工にNewアイテム追加!#セキスイ畳#市松模様#ブラック…
お寺で太鼓を乗せる台座に敷く上敷きです四天付で制作しています。高麗白中紋縁で制作中…