Release: 2009/04/02 Update: 2009/04/02
ビジネスマナー講習会
3月3日ひなまつり
はい! ずいぶん昔の話題になってしまいました。。
この日は午後8時から商工会青年部ビジネスマナー講習会です。
講師には朝倉ゼミナール研究所 朝倉慶 氏


ビジネスマナーから経営者のスキルアップ意識改革や新人後輩の指導についての
講習もされているそうです
また、先日の研修でもお世話になったPHP研究所の講師も務めておられます。
元客室乗務員でもある朝倉せんせい
話し方にもすごくやさしさが伝わってきます。
っということで〜名刺交換のお手本は「右京」の持田くん

名詞は本人の顔であると話す朝倉せんせい
決して〜「落書き」や「押しピン止め」にはしないように〜!
との事ですよ。。
丹後には ええもん、うまいもんがいっぱい。
あじわいのある古民家や 宿をはじめ、 牧場、 バーベキュースポット、
19世紀の味の店、 ボート免許が取れる場所など盛りだくさん。
鯛めし、 京野菜などの ごはんも充実。手摘みの ブルーベリーも要チェックです。
開運印鑑、 琉球畳、 筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。
関連コンテンツ
昨日は京都府商工会青年部主張発表北部ブロック予選大会に参加 のため野田川ワークパルへ そう言えば〜初めて行くので場所を知らない・・ まっ 迎えに来てもらえるってことだからいいかなって 着…
1月14日 朝起きると雪の中。。。さらに雪の降る寒い1日でした 家の前を撮影〜積雪20cmといったところでしょうか この日は久美浜の「古谷屋」さんにて京丹後市商工会青年部の新年会です 雪…
本日〜明日と 丹後あじわいの郷にて 京丹後商工祭が開催されています! 当店も出店中です http://kyotango.kyoto-fsci.or.jp/8_kikaku/data/sy…
本日は〜って日は変わってますが。。 京都府商工会青年部 主張発表大会が 南丹市園部町で開催されました。 午後から役員会、部長会議のあと 4時より主張発表大会の京都大会ですね。…
本日は 今月26〜27日に予定している京丹後市商工会青年部の スナップラリーの写真撮りです はい! 少しヒントショット!?をUP^^ 日本海 梅が満開です 野生?? 完全に人工!?…
こちらもずいぶん時間がたってしまいましたので先にUP 9月11日の出来事 え〜日本です。 商工会青年部 主張発表大会 近畿ブロック大会と 研修交流事業が大阪天王寺 シェラトン都ホテル大阪…