Release: 2020/10/08 Update: 2021/02/28
「手縫い動画」畳表の麻縦糸を絡め結び
関連コンテンツ
日焼け日和ですね#海外出張 #畳表替え…
一般の家庭でもそろそろコタツをしまう時期かな~ 茶道でも5月は炉から風炉へと替える季節です。本来、小さな小畳(こだたみ)で炉をふたするのではなく丸畳と入れ替えます。 今日はお茶の先生のお宅へ伺い炉畳を…
本日午前の納品で仕事納めが出来ました。午後から大掃除をして、また来年に備えます^_^今日で廃業される隣町の畳屋さんから譲り受けた貴重な道具や材料これを使えるのはこの近辺ではあんたしかおらんだろうと…本…
初めて訪れるアラバマ州バーミンガム静かでいい所です#海外出張 #アラバマ州バーミングハム…
天保12年!?の畳裏面を見た時から古いだろうなぁ…。と思いながらこんなに昔からの物だとは京都府の文化財に指定されている神社の祠の中に敷かれている物です。綴じてしまえば見えなくなるので記録を撮りながら作…
畳寸法割付迷走中。。😓炉と風炉の敷替えを可能にしたいところですが…。#茶室#四畳半#炉#風炉#畳…