Release: 2009/01/02  Update: 2009/01/02
あけましておめで投稿
新年あけましておめでとうございます。 
新年早々親父ギャグのようなタイトルをつけちゃいました。
十分親父だ!と言う声が聞こえそうなのよね。。
 
ってことで新年なので年賀状用の画像をUPしてみました。

皆さん良いお年をお迎えでしょうか〜?
 
今年も充実した年になるといいなぁ
遅れてるブログ時間も急ピッチで追いつく予定・・・
はい!予定は未定って事で。。
 
明日は年賀の挨拶に〜京都行きです。
日帰りの予定ですが飲まない訳にいかないような〜
誰か運転手いないかな〜^^
 
丹後には ええもん、うまいもんがいっぱい。     
あじわいのある古民家や 宿をはじめ、 牧場、 バーベキュースポット、     
19世紀の味の店、 ボート免許が取れる場所など盛りだくさん。     
鯛めし、 京野菜などの ごはんも充実。手摘みの ブルーベリーも要チェックです。     
開運印鑑、 琉球畳、 筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。
 
関連コンテンツ
   年賀状は先ほど投函しましたので。。近日中に・・・ご無礼すいません 本年もよろしくお願い申し上げます!^^   お陰様で年末は忙しくさせて頂きました 年賀状を作る間が…
8月14日 お盆休みを利用して〜毎年恒例の花火大会を見てきました。 今年はデジイチを持参〜 でも・・・三脚は忘れてきたので。。適当な台にカメラを固定! バルブ撮影に挑戦です^^   設定値は…
出張から帰った翌日から溜められていた仕事に追われ。。 午後からは眠くて残業気分の数日。。 仕事が終わり午後6時に就寝!zzzなんて日も 1日1時間づつ現実を取り戻し1週間で時差ボケ回復!?…
網野子午線塔付近の紅葉イチョウのライトアップ!見頃です!12月1日まで!#子午線#イチョウの木#ライトアップ紅葉 @ 京丹後市網野町…
外は風雪で真っ白!これからどのくらい積もるのか……
関空特急「はるか」の中 6月だからかな新婚旅行らしいカップルが多いかなぁ   帰国する頃もまだ梅雨は明けてないでしょうが 今のうちに書いとこう   カビ対策 編   時期…