Release: 2020/09/20 Update: 2021/02/28
「手縫い動画」後框(あとがまち)
後框(あとがまち)稲藁で厚みを揃えながら角造りから畳表を縫い留めます。畳を伏せたまま畳の表面に針を落としキズを付けないように手探りで同じ位置から角度を変えて針を上げます。表面はもちろん畳を納めてしまえば見えなくなる裏面まで綺麗に仕上げる。均等な糸の間隔や綺麗に並び締め上げられた稲藁作品レベルの商品になります!#手縫い#職人技#作品レベル#畳製作一級技能士
関連コンテンツ
明日は地元中学校にて総合学習の時間を担当させて頂きます。50分の授業時間ってどのくらいのボリュームなのか?また来週〜って訳にいかないので上手くまとめられるかどうか。。資料製作時間は50分超えてますが写…
畳擬きの張り替え〜。。 強力に張り付き過ぎ 剥がすだけでクタクタです…
…
縁無し15mm表替え固定出来ると結構やり易い#縁無し畳#琉球風畳#セキスイ美草 @ 京都京丹後 一級技能士の畳店 梅田畳製作所…
ちゃんと仕事してますよ~遊びに行ってるって思ってる方ぁ~ もちろん手縫い。。 夕食の帰り道~9時前なのに少し明るい あっ・・サマータイムだからホントは8時前かぁ…
旅館さまの改装工事無事完了!お部屋はもちろん玄関からホール廊下まで畳敷きにして頂いてます。廊下や階段付近は通常、畳を敷くような作りになってないので採寸と割り付けに悩まされてました畳は1枚の大きさに制限…