関連コンテンツ
畳擬きの張り替え〜。。 強力に張り付き過ぎ 剥がすだけでクタクタです…
最近はよく仕事出来てるの?っとご心配頂くことがありますが 仕事は〜なんとかしてます。。。^^; 余裕がないとブログは放置気味ですが・・・ って事で仕事関連のこともUPしとこう〜 はい!…
修行時代から使ってる使い慣れた道具たちです。それぞれ呼び名がありますがここではっまいいかな 職人は自分専用の道具で仕事をします。使っているうちに馴染み手加減もわかってきます。使い慣れた手…
四天付き拝敷普段は見えない裏面も綺麗に仕上げます昔ながらの手仕事はホントによく考えられています型崩れし難く長く使っていただけます。…
京丹後市網野町産業祭ジャンジャン祭りで展示出店です。 昔ながらの制作方法です。機械で縫うより手間暇はかかりますが仕上がりは最高級〜です。 1帖縫い上げるの約1時間半、11月なのに半袖1枚です。(^^;…
はい!たまには本業の現場写真です。 張り替える前〜表替え後です。 現場は〜とある市営住宅 新築の時も納品させていただいています。 ここでたしか〜築7年くらいだったかなぁ その後、入居者の入れ替えに伴い…