Release: 2008/07/02 Update: 2008/07/02
ニューヨーク地下鉄
28日
今日は朝から一人でウロウロ〜
NYマンハッタンをちょっと観光することに
地下鉄が結構便利ってことで1にパス券を買うことに〜
誰も教えてくれないので列に並び前でチケット買ってる人をじっと見学〜。。
まっ簡単に買えました〜1日乗車券で7?j50

とりあえず今103st駅から最南端バッテリーパークをめざします。
はい。。やっぱり間違えました・・・
マンハッタン島を出てしまいました〜
同じラインに何本か違う行き先の列車がはっしってるらしく。。
1日乗車券でよかったぁ
あまりひと気のない駅に〜。。。。
ここでユーターンです。
丹後には ええもん、うまいもんがいっぱい。
あじわいのある古民家や 宿をはじめ、 牧場、 バーベキュースポット、
19世紀の味の店、 ボート免許が取れる場所など盛りだくさん。
鯛めし、 京野菜などの ごはんも充実。手摘みの ブルーベリーも要チェックです。
開運印鑑、 琉球畳、 筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。
関連コンテンツ
最近の畳屋さんは 人前で仕事をすることはあまり無いんですね〜 ほとんどの場合は自社の工場へもって帰り仕事しますし 私も公開的な畳作りでは 地元の産業祭りか〜 真剣に作っているのは 畳技術…
今日は朝から雨〜梅雨ですね〜ずっと降ってます。 そろそろ、道具の準備をしないと〜っと 現地で忘れたっって言っても無いですからね でもあまり大きな物ももっていけませんので 持…
8月1日(日)2日目朝 待ち合わせのホテルに向かう為〜最寄駅まで歩いていると〜 !? ワゴン車が歩道をふさいでいます。。 何をしているのかと思えば〜・・・ 方向転換??(^^; こんなところで。。。…
ちゃんと仕事してますよ~遊びに行ってるって思ってる方ぁ~ もちろん手縫い。。 夕食の帰り道~9時前なのに少し明るい あっ・・サマータイムだからホントは8時前かぁ…
上海初日の夕食です 毎日暑い日が続きますが〜 上海も〜もちろん例外なく。。緯度は日本でいうと鹿児島くらいでしょうか? 熱風〜!! 日本で言う気象庁の発表は37℃ですが〜? それ以上のよう…
夜のラスベガス!荒野の大都会 〜煌びやかです。新婚旅行以来なので22年ぶり。その時はグランドキャニオンツアーがメインだったのとあまり夜の街を出歩かなかったのと当時の記憶が曖昧なので変わったのかどうかも…