Release: 2009/10/04 Update: 2009/10/04
第2回八丁浜ホッピング駅伝大会
10月4日(日)
八丁浜シーサイドパークにて~
第2回八丁浜ホッピング駅伝大会を開催しました。
総勢14チーム100人弱の選手の皆さんご参加ありがとうございました。
そして~お疲れ様でした。
普段は使わない筋肉を十分に酷使していただけたでしょか^^
栄えある!優勝は~!
チーム「ファンタ」!!青年部のスポーツ大会では常連様ですね
おめでとうございます^^
実況中継は~
FM京丹後のDJでもお馴染みの「マスクザピーナッツ」
大会を盛り上げて頂きました!
お昼休みには「エアプロレス」や物真似も~ホントに芸達者ですね~
↓当日の写真はこちらよりご覧ください↓
第2回八丁浜ホッピング駅伝大会写真集
スライドショーををクリックすると写真集へジャンプします。
丹後には ええもん、うまいもんがいっぱい。
あじわいのある古民家や 宿で疲れた身体を癒したら、 牧場、 バーベキュースポット、
19世紀の味の店、 ボート免許が取れる場所など盛りだくさん。
鯛めし、 京野菜などの ごはんも充実。丹後の地酒手摘みの ブルーベリーも要チェックです。
開運印鑑、 琉球畳、 筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。
関連コンテンツ
会議報告です 7月1日本日は京丹後市商工会青年部の組織強化委員会です 各町の統括さんが集まるこの会議 主に部員増強や親睦を図る事業を計画しています。 まずは昨年度から始まった「夏の夜のカ…
リアルタイム 本日のイベントです。 10月5日くもり 京丹後市商工会青年部主催のホッピング駅伝大会 ルールは簡単~ 5人~7人が1チームで ホッピングで飛びながら~ 1週約200mくらいのランニングコ…
まだ続きます 5月10日 各地域のゆるきゃら大集合です 当日まで不安でしょうがなかった企画の一つ。。 はたしてどれだけ出揃うのか・・・ はい! やっぱり青年部!最後の追い上げはさすが~や…
1月31日 視察研修1日目 次は三宮センター街にて3月行われる「スナップラリー」のPRと 京丹後の観光PRのため「こっぺちゃん」と登場です! 日曜の繁華街ということで〜かなりの人出^^ これは期待でき…
6月18日 京丹後市商工会本所にて第2回の広報委員会に出席してきました 遅参でしたので前半の内容はあまり分からないまま。。でしたが〜 おもしろそうな新企画が提案されています 「みちのくは…
11月25日 東京九段下の武道館にて 商工会法施行50周年記念式典に参加してきました。 写真は〜ありません・・・カメラ持ち込み禁止との事で。。 クロークに預けたまま・・・帰りも新幹線にとバタバタだった…