Release: 2022/06/23 Update: 2023/08/30
40年ほど前に新調された畳
関連コンテンツ
無事なんとか仕事も終了 前回の畳表替えの仕事が〜ガムテープと ホッチキスでの作業がほとんどでしたのと 詰まっていたり・・・ 隙間が開いてたり・・・ サイズの修正にかなり手間取りました。…
縁無し15mm表替え固定出来ると結構やり易い#縁無し畳#琉球風畳#セキスイ美草 @ 京都京丹後 一級技能士の畳店 梅田畳製作所…
畳製作の競技会制限時間5時間なんとか時間内無事納まりました。反省点多々。。ちゃんと練習はしておかないといけませんね体力的にも5時間は持ったけどあちこち痛い @ 京都京丹後 一級技能士の畳店 梅田畳製作…
料理旅館様から、とても目立つところにタバコの焦げ後が2つも出来て〜とお電話を頂いて参上したところ上写真のような状態です。 こんな場合には色んな対処の仕方があります。 ?@表替え(ゴザを新品に取り替える…
フレームギリギリに。。框落とし包丁は切れ病んだ位が丁度いい?個人の見解です!#手仕事#手縫い#伝統工法#自然素材…
忘れてた運転免許の更新も無事終わりました。 緑になっちゃいましたけど〜一応まだ5年有効の免許を頂きました。 中型も乗れるようになったのかな〜って 違うんですね〜結局は昔の普通免許で乗れる範囲に限定され…