Release: 2009/04/16 Update: 2009/04/16
22の挑戦〜示せ京都の底力!〜
はい!
広報部会長よりサボっないで更新しなさい!っとお達しが。。
というわけで出来立てのポスターを貼っつけました。
京都府のええもん うまいもん フェスタ2009
〜府内の北から南から全員集合!!〜
5月10日JRA京都競馬場に府内商工会地域の青年部が大集合します。
今までに無い規模と広範囲の団体が大集合します。
当日は地域の特産品に巨大流しソーメン 巨大木製迷路
京都府内の「ゆるきゃら」も大集合 子供参加型イベント
人気戦隊キャラクターショーも〜
ゆるきゃら人気投票 勝ちキャラ投票により
豪華商品が当たる大抽選会もあります。
JRA春競馬も開催中です
是非! 京都競馬場へ〜〜!!
丹後には ええもん、うまいもんがいっぱい。
あじわいのある古民家や 宿をはじめ、 牧場、 バーベキュースポット、
19世紀の味の店、 ボート免許が取れる場所など盛りだくさん。
鯛めし、 京野菜などの ごはんも充実。手摘みの ブルーベリーも要チェックです。
開運印鑑、 琉球畳、 筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。
関連コンテンツ
無事時間内納まりました!先行して頂けるペースメーカーがいらっしゃらなかったからか。。全体的にスローペースで後半になるほど時間に追われてる感が早い方でも10分前後の仕上がりと時間めいいっぱい使って皆さん…
2月24日 京都府商工会青年部連合会 22の挑戦事業 正副部会長会議のため京都にいます。 翌日はJRAとの企画会議〜その為の事前打ち合わせも兼ねています ってことで お尻に火が付いてきた…
美味しそう〜^^ ただそれだけなんですが。。。 かなりのボリュームです 肉厚で柔らかいトンカツがたまりませ〜ん! こちらは大阪府青連40周年記念サブレ? 気が付いた頃には 半分以上子供た…
2月20日「みやこめっせ」にて年年歳歳2010 10周年記念式典に出席して参りました。 昨年度も同じく2月20日開催宝が池プリンスホテルで開催でした年年歳歳2009は 実行委員会へ出向し…
最近は〜 近所で下水道の工事をしていますが だんだん近づいてきます。 私の家は一方通行で囲まれてますので〜・・・ 出かけられるけど〜帰れない。。 はい!逆走すりしかありません〜見逃してね…
4月20日 与謝野町にてゆるきゃら製作中の現場に遭遇〜^^ 京都府商工会青年部連合会 22の挑戦への出場キャラです。 出来上がりはもう少しお楽しみという事で この日は同じ場所で 22の挑戦事業京都の底…