Release: 2008/06/25 Update: 2008/06/25
仕事してます
関連コンテンツ
9月7日 ボストン子供博物館の仕事二日目 仕事してる証拠写真をとっとこ〜と思って〜 畳屋さんの象徴的な作業「平刺し縫い」です。 この作業で肘を立てて締めているシーンががよくイメージされます。 近年では…
とあるお寺の拝台の修復を依頼されました なんと1畳サイズで厚みは5寸もある大物です! 三畳台とでも言うのでしょうか初めて見ました^^ 中身はすべて稲わら100%ですので重量も無差別級クラスか^^ かな…
11月7〜8日と京丹後市峰山町のて第1回 京丹後商工祭です。 今まで合併してもそれぞれの町で行っていた産業祭りを今年は統合して 1つの大きなお祭りをする事に〜 商工会員限定のイベントあり 一般向けのイ…
畳擬きの張り替え〜。。 強力に張り付き過ぎ 剥がすだけでクタクタです…
日焼け日和ですね#海外出張 #畳表替え…
逢着機械のメンテナンス逢着糸を一時的に緩める機能に不具合が。。原因はリレースイッチの内部が変形してオンのままに…電磁石も加熱して変形してました電磁石をメーカーから送ってもらって交換しても治らなかったの…