今日は大工!? 有職畳 板入れ 二畳台
大工仕事のような写真〜
「ノミ」に「カンナ」に「ノコギリ」と〜・・・^^
畳の四方に入れる板の下準備です
この日は有職畳という寺社で使われる道具畳を制作
本式の四方縁付きの二畳台です
本式はもちろん稲わら畳床に板入れ
框板を縫い入れ締め上げます
裏面から叩いて締めるのですが〜
足で蹴っていては足がもちません・・・
ハンマーでやっつけます^^
隅の処理や重なり合う紋縁の処理は企業秘密ですよ ^^
仕上がりは〜
まずまずでしょう〜^^
紋も揃ってるかなぁ?
拡大して見るとよくわかるのですが〜
「本式」は上面の上敷きが土台にくっ付いています!
「上面の上敷き」と「土台」は別物なのです
この合わせ目をピッタリと合わせるのが有職なようです
今回は「高麗白中紋四方縁二畳台」の制作です
有職畳の地方発送 畳店からの依頼も承ります
きれいな海とええもん、うまいもんで一杯の丹後では海水浴、マリンスポーツやバーベキューも楽しめます。 お米や京野菜美味しい丹後の地酒はもちろん、手作りアイスクリーム、手摘みのブルーベリー、19世紀の味の店など盛りだくさん。お泊まりは料理自慢、でのんびりゆっくりと出来るお宿へ!!療整院、開運印鑑、琉球畳、筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。